アニメとかゲームとか色々

書けるものから書いてく

ユリ熊嵐の聖地巡礼してきました

本当はゴールデンウィークに行きたかったんですがオフシーズンだったんで、グダグダしてるうちにシルバーウィークに・・・
ユリじゃない羆嵐の方ですがね・・・
しかも人死んでるんで聖地巡礼とか不謹慎かも・・・

羆嵐

羆嵐

まぁ現地の人からしてこんな感じなんでゆるく行きましょう
google:image:苫前町 カントリーサイン
google:image:苫前ベアーロード

wikipediaでも概要読めるんでざっくりとどうぞ
三毛別羆事件 - Wikipedia


どこを回れば良いかは以下の旅行記を参考にしました4travel.jp

というかここにあるのを所々なぞってるだけなんですが・・・


苫前町役場のリバーシブル熊を見て
f:id:sds-page:20150922223959j:plain

道の駅で腹ごしらえをして
(写真無し)

資料館を見学して
f:id:sds-page:20150922224049j:plain
f:id:sds-page:20150922224125j:plain

後はひたすら農家しかない道を奥まで進み・・・
舗装が途切れてちょっと行ったところで再現現場に到着しました
f:id:sds-page:20150922224441j:plain
f:id:sds-page:20150922224558j:plain
f:id:sds-page:20150922224704j:plain
f:id:sds-page:20150922224751j:plain
このクマちょっと大きすぎるような気もしますが説明文にある、2.7m&340kgを再現したらこんなもんか・・・
いやしかし大きすぎる気が・・・

こんな辺鄙なところ誰も来ないかなーとか思ってたらなんか結構人来てましたね。
自分たちのほかに3組くらいは常に居た感じです。
資料館も同じくらいちょくちょく人が入ってました。これもシルバーウィーク効果か・・・


再現現場までの道路は、11月から5月いっぱいくらいに通行止めになるそうで、現地訪問する時は気をつけるべし。
あと、クマのほかにアブやスズメバチも出るそうなので夏場から雪が降る前の10月までに訪れるのがベストかも。


苫前町までは札幌方面、旭川方面どちらからでも高速を使い、深川ジャンクションで曲がって留萌まで高速で行くのがベター。
海岸線をひたすら走っていくのも良いけど時間もかかるし疲れるので、休憩時間も考慮に入れて余裕を持って行くべし。

星を継ぐもの読みました

いやー、長門有希ちゃん良かったですね。
まさかエンドレスエイトエンドとは・・・

って、長門有希ちゃんに出てきたから読んだってわけじゃないです。
しいて言えばビッグコミックでやってた漫画版の影響ですかね

ジャンプでも「惑星をつぐ者」って漫画やってたけどそっちは関係ないみたいです。

惑星をつぐ者 (ジャンプコミックス)

惑星をつぐ者 (ジャンプコミックス)

ちゃんと三部作の「星を継ぐもの」、「ガニメデの優しい巨人」「巨人たちの星」まで読みましたよ!

星を継ぐもの (創元SF文庫)

星を継ぐもの (創元SF文庫)

ガニメデの優しい巨人 (創元SF文庫)

ガニメデの優しい巨人 (創元SF文庫)

巨人たちの星 (創元SF文庫)

巨人たちの星 (創元SF文庫)

さらに「内なる宇宙」に続くみたいですがそっちはまだ読んでません。あとで読む
内なる宇宙 上 (創元SF文庫)

内なる宇宙 上 (創元SF文庫)

内なる宇宙 下 (創元SF文庫)

内なる宇宙 下 (創元SF文庫)

ビッグコミックでやってた漫画版は、三部作をつなげてまとめてやってたけど、なんか小説の方を読んだら記憶と所々違うような・・・?
とにかく話を結構はしょってた感じ。ビッグコミックはうん10年続いてる漫画がゴロゴロあるんだしじっくりやればよかったのに・・・

星を継ぐものは、月が地球の衛星になった経緯の謎とか、小惑星帯とか人類発祥の謎とか宗教とかをSF的な切り口で解決していくところが面白いです。
ムー的陰謀論とか怪しい方の宇宙考古学とかが好きな人にオススメ。っていうかムーの執筆陣の方が影響されたんじゃないかな

ベースになる科学知識が戦後なだけあって今読んでもあんまりおかしなところはないんですが、やっぱり今読んだらおかしなところが結構ありますね。
主人公達が宇宙船でも宇宙基地でもお構い無しにタバコをぷかぷかやってるところとか、いまどき宇宙で貴重な空気を汚してたらプラネテスのフィー姐さんみたいな事になりますからね。」
地球人の非合理的な事が気になるガニメアンもこれはスルー。戦争とか宗教とかに突っ込むなら酒やタバコにも突っ込めよ!と言いたくなります。

あと、地球の国家を並べてくるところに日本が出てこないのはナンデカナ?イギリスアメリカソ連と来て中国も出てきてるのに・・・
ドイツも出てこなかったような・・・敗戦国ハブられてるんですかね?

作中では宗教や戦争を地球人類の進歩を阻む宇宙人の陰謀扱いしてるあたり、「そのリソースを全部科学の発展に突っ込めよ!」というメッセージが伝わってきますね。
月に人類が降り立って以降ろくに宇宙開発進んでないもんなぁ・・・
やはり核融合炉を一刻も早く実用化して、月にヘリウム3採掘基地作って、そこを足がかりに木星往還船を作るしか!(プラネテス脳)

リズム天国ザ・ベスト+買いました

ニコニコ動画の音MADにちょくちょく出てきたので前々から気になってたけど、今まで買ってなかったのでこの機会に・・・

リズム天国 ザ・ベスト+

リズム天国 ザ・ベスト+




レスラー会見のインパクトが強いですねdic.nicovideo.jp




のり玉集めて交換するゲームの類はまだですが、とりあえずエンディングまで行きました。

が!「ウラオモテ」だけは無理!
表拍から裏拍に切り替えるところが特に無理!
10分くらい切り替え練習してたけど、普通なら出てくるガイドも出ないので諦めました。
クリアできないゲームはコイン払ってクリアした事になる救済措置があってよかったぜ・・・
Twitterで検索すると「ウラオモテ」は「大好き!」って人と「難しすぎ!」って人がくっきり分かれる賛否両論な模様。
「図書ガールズ」も難しいって話もあるけど、あれはまぁ覚えればいつかクリアできるんですよ。
「ウラオモテ」の難しさは小手先のテクニックで乗り切れない、純粋なリズム感が突きつけられてるんで絶対無理な人が居るんじゃないかと
あと「コーラスメン」とか「ロボット工場」も苦手です。何とかクリアできたけど。

逆に何が好きかと言うと
「リズム脱毛」「コロコロたんけん隊」「マキネコ」「ホールインワン」「フルーツバスケット」「空中ブランコリン」「アイドル」「てってってパンパン」あたりですかね
難しいゲームよりも好きになるゲームの方が多いよね!


図書ガールズも難しいけど好きですよ!


まさにこんな感じで

有頂天家族読みました

新しく小説に手を出す時はアニメ化してるってのがひとつの基準でして
しかも有名な作家さんなのでこれは期待できるかなと

有頂天家族 (幻冬舎文庫)

有頂天家族 (幻冬舎文庫)

アニメのほうは最終回まできっちり見たんですが、その当時は芝居がかったような持って回った言い回しがインテリ臭いとかサブカル臭いって感じでそこまで好きじゃなかったですね。
で、小説を読んだらその印象が180°反転しましたね。
小説の利点はモノローグというか心理描写を手厚く出来る点だと言っていい。

赤玉先生と矢三郎のですね、狸芝居、お互い嘘を言ってることを理解しつつ話をまとめて決着させる掛け合いが物凄くお気に入りのシーンになりました。
化物語でもそんな感じのシーンありますね。リアルでそういう掛け合いしてみたいもんです。

で、アニメとの比較なんですが、漫画やラノベのアニメ化だと「このシーンお気に入りだったのに」とか「なんでこのシーン削った」とかの不満が出がちですが、有頂天家族に関してはそういうのが無く、きっちり余すところなくアニメ化してますね。
小説版でしか書かれてないシーンとか期待して買った節もあるんですが、これがなかったのが意外。あったかもしれないですが熱心なファンじゃないので・・・
あと、先にアニメ見とくとキャラとか声とかシーンを頭の中に浮かべつつ読めたのが良かった。絵的な情報量は断然アニメの方が上ですからね。

というわけで、アニメと小説で二度美味しい有頂天家族。お勧めです。
あと狸大好きです


俺に働けって言われても乙のトロフィーコンプはお勧めしない

GW中にプラチナいけるかと思ったらいけなかった・・・

f:id:sds-page:20150513223337j:plain
f:id:sds-page:20150513223351j:plain

本体1500円+全部入りDLC1500円で3000円
トロフィーコンプの後半戦はひたすら苦行なのでお勧めしない
DLC無しだと苦行度が跳ね上がるので注意

一番最初のバージョンもやったことあるけど、その時はラチェをどこに派遣したか分からなかったり、開発済みのアイテムが分からなかったりしたな・・・
それに比べると、時間をかければプラチナ狙えるだけ良心的か・・・


トロフィー一覧と簡単なヒント
俺に働けって言われても 乙 HD - PSVita トロフィーまとめwiki

モンスター一覧
乙ダンジョン・モンスター - 『俺に働けって言われても』&同乙に関わる個人的なメモ的な攻略wiki

アイテム一覧
アイテム一覧 - 俺に働けって言われても乙 逆引きDB

シナジー効果お勧め配置
ゲームと暇人と メモ兼俺に働けって言われても乙施設オススメ配置
序盤は建築素材が不足気味なので、無計画に建ててた場合は早めに建て替えていきたい
全種類の施設を建築するトロフィーがあるのでそれを取るまでは最低一箇所開けておく事


レネゲート攻略の参考に
俺に働けって言われても乙HDをクリアした話:makotojiのブロマガ - ブロマガ
俺に働けって言われても乙 レネゲートB12F攻略しました|クロガネ・クロスロード

・Lv300にする
・スキルをフル訓練
・いらないスキルはチェック外す
・攻略できないボスは個別対策(天気を見る、状態変化に対応できるアクセサリーをつける)
・クリティカル率UP+クリティカルダメージUPの装備で揃える(侍とかそれ系のパッシブスキル持ちのメンバーだとなお良し)
・装備が揃わないうちはSP回復アイテム、ソーマ、リリウム特製料理なんかで戦力を補う
・装備が揃ったら祝福の水と覚醒珠フルで持たせておくだけで大体勝てるようになる

※レネゲートのボスは基本的に状態変化無効が付いてるけど、トルバドゥールの「戦慄のデッドマーチ」は有効なので、クリティカル要員とあわせてメンバーに入れると高ダメージが狙える。


あとは細かく書かないけど質問をコメント欄に投げて貰えば追記するかも

ソレミテ読みました

今まで知らなかったけどコラボ先のムーを読んでその存在を知りました。
尊敬する石黒先生絡みということや、三巻完結ということで一気買い。

とことん心霊体験できない人って居ますよね・・・
ワタクシも若い頃は肝試しというか心霊スポット巡りしましたが、メンバーに怖がりも霊感持ちも居なかったのでがっかりな結果でしたね・・・

本の中でも何回か惜しい体験してますが、その中でも「コールドスポット」この辺が霊感無い人間でも体験できる不思議現象の限界では無いでしょうか。

というのもですね、上のメンバーとはまた別口で「近所の墓地で怪しい光が見える」と言う噂を聞きつけて確かめに行ったんです。
その時のメンバーは、私&少々の霊感持ち&自称気功使い(その手の本読んで修行して身につけたそうです)

秘術!超能力気功法奥義 (ムー・スーパー・ミステリー・ブックス)

秘術!超能力気功法奥義 (ムー・スーパー・ミステリー・ブックス)

その時も例のごとく何も無かったんですが、帰りの車内がなんか寒いんですよね・・・
夏場なんで当然クーラーかけてるんですが、クーラーの風が当たってないところもなんだかヒヤッとする・・・

気功使い:「霊が付いて来たね」
私:「またまたー」
霊感持ち:「俺には何にも見えないけど」

時間も早かったのでその後カラオケ行ったんですけど、順番待ちの間に

気功使いが「霊捕まえてきた」って言って人差し指と親指でなんか捕まえてる風な感じなんですよ。
で、「ここに指突っ込んでみて」って言うんで恐る恐る指を差し入れたら何にもありませんでした。
安心したのも束の間、「うーん、じゃあこの辺は?」って言ってつまんでる人差し指の上辺りを指すんで、安心して指を差し入れたらなんかヒヤッとしました。

感覚としては冷凍庫開けて指突っ込んだ感じですかね
夏場でしたがクーラーの風が当たってるとかそういう感じではなく、まったく無風の空間の一部分だけがひんやりしてました
冷たい空気は上から下に向かって流れるので指のうえだけ冷たいとかそういうのは物理法則無視してるんですよね
まぁ、彼がメンタリズムとか手品とかそういう感じのトリックを使った可能性は否定し切れませんが、彼がそういう器用な人間じゃないことは信じたい


つまんでた霊はその後どうなったかと言うと
「洗面所で水に流してきた」
だそうです。
そういう扱いでいいのか?

マインクラフトのVITA版でトロフィーコンプしたんでコツを教える その10

マインクラフトのVITA版でトロフィーコンプしたんでコツを教える その10

※最終回
最終回上げるまでに時間かかりすぎてるんで「お前実はコンプしてなかっただろと言われても仕方ない」


・ジ・エンド? 果てのポータルに入る
・ジ・エンド エンダードラゴンを倒す

とりあえずエンダーパールもしくはエンダーアイが最低10~12個必要
エンダーマン倒しまくったり、紫色のローブの村人(牧師)との取引でゲットしてください
Minecraft Japan Wiki - 村人との取引(ver1.8)

ここがよくまとまってる
Minecraft エンドへ行きたい方必見!地下要塞の探し方 - NAVER まとめ
エンダーマンが落とすエンダーアイは合成してエンダーパールにする必要があります
間違えやすいので注意


エンダーパールがまとまった数確保できたら次はエンドポータル探し

エンダーパールを使うとエンドポータルにある方角に飛んで行きます。上を向いて投げましょう。
その後確立によって真下に落ちるか壊れて砕け散るかします。
使った場所からそんなに離れてない場合は、長い距離を飛ばずにエンドポータルの真上に落ちます。


エンドポータル探しはエンダーパールが無くなるかもしれないのでソロプレイ、オートセーブオフの状態推奨
一個目はマップのなるべく中心で使い、二個目は飛んでいった方角とマップの端の中間地点で使い・・・
と言った風に場所を絞り込んで行きましょう。
f:id:sds-page:20150328190211j:plain
f:id:sds-page:20150328190220j:plain
f:id:sds-page:20150328190228j:plain

エンドポータルの周りは灰色のブロックで構成されたダンジョンである程度の広さがあるので、そこまで厳密に絞り込まなくても大丈夫です。
f:id:sds-page:20150328190239j:plain

エンドポータルのダンジョンのどこかにエンドポータルのある小部屋があります。
小部屋の中にシルバーフィッシュのスポナーがありますが、これは壊してしまってもいいでしょう。
http://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%AB(%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF)

エンドポータルのブロックを見つけたら、これにエンダーパールをはめていきます。
エンダーパールを持った状態でエンドポータルのブロックにカーソルを合わせると、エンダーパールをはめるアクションができます。
あらかじめ二個くらいはまってる時もあるでしょう。
f:id:sds-page:20150328190259j:plain

全部のブロックにエンダーパールをはめるとポータルが起動します。
これをくぐるとジ・エンド?のトロフィーゲット
・・・とその前に

※エンドに入るとエンダードラゴンを倒すか死ぬかしないと元の世界に戻れないので注意!
 ロストしたくない物は置いてからポータルをくぐりましょう。

エンド側の出口はエンダードラゴンの居る本島とは離れた空中に生成されるかもしれないので注意。落ちたらアイテム全ロストで死にます。
丸石を128個くらい持っていくのが吉
十字キーの下を押すと足場から落ちないモードになるので、本島まで足場を伸ばしましょう。
f:id:sds-page:20150328190329j:plain
f:id:sds-page:20150328190355j:plain

と言うわけで最初にポータルをくぐる時に用意するべきアイテム一覧
・鉄の剣含む、鉄装備一式
・木のはしご2スタックくらい(128個)
・丸石2スタックくらい(128個)
様子見としてはこんなもんでしょう
島からの落下死以外はアイテムがその場に残るので次回チャレンジ時に再利用できます

エンダードラゴンについてはWikiの情報を一通り頭に叩き込んで臨みましょう
ログイン - Minecraft Wiki

中心部を囲むように立ってる柱の最上部にエンダークリスタルがあるので、はしごをかけて柱を登って剣で破壊する。
はしごをかけるときはちょっとくぼんでる所を選ぶとやりやすいです。
距離が近すぎるとはしごがかからないので3ブロックぐらい先にカーソルを合わせてLボタンと左スティックをいい感じに連打するとはしごをかけやすいかも。
f:id:sds-page:20150328190415j:plain

全部のエンダークリスタルを破壊することができればエンダードラゴンの体力が回復しなくなるので、後は時間さえかければ倒せます。
弓(できれば攻撃力アップのエンチャント付けておく)と矢を2スタックくらい(128個)持ち込んでエンダードラゴンを討伐しましょう。
行動パターンとしては定期的に中心部に戻って動かなくなるので、その時に弓矢で攻撃すると無駄弾を打たずに済みます。

私が倒した時から修正されてなければ、エンダードラゴンは地下にまで突っ込んでくるので、地下に穴掘ってそこに潜って黒い影が見えたときに剣を振り回してるとエンダードラゴンにダメージ与えることができます。
いずれにしてもちょっとずつでもダメージを与えていけば必ず倒せる相手なので頑張ってみてください。

エンダードラゴンを倒すとトロフィーゲット。
経験地の玉がばら撒かれるのでしっかり回収してください。
島の中心部に帰還のためのポータルが開き、それをくぐるとエンディング的なムービーが流れます。
経験地の玉を回収する前に落ちないように注意してください。